2003年の創業以来、「天井のないところすべて」をアウトドアと定義し、地球環境負荷を低減した製法で革新的なハイブリッドフットウェアを提案しているアウトドア・フットウェアブランド「KEEN (キーン)」を展開するキーン・ジャパン合同会社は、「自然と音楽の共生」をテーマとしている持続可能な野外ロックフェスティバルFUJI ROCK FESTIVALのコンセプトに深く共感し、2015年より応援。KEENは<FUJI ROCK FESTIVAL ’25>のオフィシャルサポーターです。
日本最大の野外ロックフェスティバル・フジロック’25 × KEENコラボレーション第6弾が2025年6月18日(水)発売。今回のベースモデルは水陸両用サンダル『HYPERPORT H2 (ハイパーポート エイチツー)』。シュータンにはフジロックのロゴを配し、インナー素材には、苗場の⽊々や⾃然からインスパイアされたツリーカモ柄をデザイン。そして、脱ぎ履きしやすいバンジーコードシステムには、フジロックの夜道でも視認性の⾼いGlow in the dark (蓄光)仕様です。

シュータンにはフジロックのロゴ。バンジーコードシステムで脱ぎ履きが容易

インナー素材は苗場の⽊々や⾃然からインスパイアされたツリーカモ柄
What’s HYPERPORT H2 ?
KEENの代名詞でもあるつま先を守る水陸両用サンダル『NEWPORT』をベースにリデザインした『HYPERPORT H2』。トゥ・プロテクションがつま先を守るので、人に踏まれても岩につまづいても安心。長時間の歩行を想定した疲れにくいソール構造とグリップ力の高いアウトソールが、アクティブなフジロッカーの足元をサポートします。バンジーコードシステムで脱ぎ履きしやすくキャンプサイトも快適。水や汚れに強いポリエステル素材のアッパーはウォッシャブルで手入れも簡単。暑い時間に川で遊んだり、ステージからステージを巡る移動時間、そしてリラックスタイムまで、フジロックでのいかなる時間もサポートするフジロッカーの必須ギアで、フジロックを楽しもう!





HYPERPORT H2 (ハイパーポート エイチツー)
- カラー展開:FUJI ROCK FESTIVAL
- 税込価格:¥16,500
- 発売日:2025年6月18日(水)
- 品番・サイズ展開・重量:
– メンズ:1031060 / 25-29, 30cm / 314g (片足27cm)
– ウィメンズ:1031062 / 22.5-26cm / 266g (片足24cm)
取扱店
- フジロック公式オンラインショップ GRRENonRED:https://www.greenonred.jp/
- オフィシャルショップ岩盤 / GAN-BAN店頭
– 渋谷パルコB1F:https://ganban.net/
– 東京ミッドタウン八重洲2F ヤエスパブリック内:https://www.yaesu.tokyo-midtown.com/special/2025/fujirockweek - KEEN直営店:https://www.keenfootwear.jp/pages/keen-garages
- KEEN公式オンラインストア:https://www.keenfootwear.jp/
- KEEN取扱い各店舗
ABOUT KEEN

「サンダルは、つま先を守ることができるのだろうか?」
2003年、創業者ローリー・ファーストのシンプルな疑問をきっかけに、KEENの歴史は幕を開けました。
KEENは米国オレゴン州ポートランドを本拠とする、社会貢献を経営の礎とするアウトドア・フットウェアブランドです。2003年の創業以来、「天井のないところすべて」をアウトドアと定義し、サンダルとシューズ、陸と水、山と街、快適性と機能性やファッション性と実用性といった異なる概念を融合させた革新的な多機能ハイブリッド・フットウェア提案しています。その革新的かつ汎用性のある製品は、有害化学物質PFASの排除やリサイクル素材の採用など、環境負荷低減を推進する<CONSCIOUSLY CREATED:地球と人にやさしいツクリカタ>のもと製造。また、環境保護、子ども支援、災害支援、ジェンダー平等などの取り組みを「KEEN EFFECT」と呼び、この活動の推進にコミットしています。
KEEN EFFECT (キーン・エフェクト)

アウトドアライフのために生まれたKEENには、自分たちが暮らし、遊び、働く場所を守る責任があると考えています。
2003年の創業以来、『世界を少しでもポジティブに変えたい』という強い思いとともに、環境保護、災害支援、そしてジェンダー平等、気候正義への取り組みにコミットしてきました。それが、CONSCIOUSLY CREATED(地球と人にやさしいツクリカタ)、PROTECTING THE PLANET(地球を守ろう)、PROMOTING TOGETHERNESS(みんなで世界をポジティブに)を軸とする<KEEN EFFECT (キーン・エフェクト)>です。完璧ではないかもしれない。でも私たちには、よりよい未来を作る力があることを信じています。
CONSCIOUSLY CREATED : 地球と人にやさしいツクリカタ

「地球と人という存在を意識して、モノづくりをする」ということ。
地球上では毎年240億足ものシューズが生産されています。これは、全人類が毎年3足ずつ増やしている計算になります。私たちKEENのシューズもその一部を占めてはいますが、創業以来、「地球の未来のために、環境に負荷を与えないシューズを作る」という使命を持って活動してきました。私たちはそれを<CONSCIOUSLY CREATED:地球と人にやさしいツクリカタ>と呼んでいます。
撥水加工プロセスからは有害化学物質である有機フッ素化合物「PFAS」を排除し、レザー (革)製品には、環境に配慮した皮のなめし加工をおこなう環境認証団体LWG (レザーワーキンググループ)認定レザーを採用。フットベッド (中敷き)にはプロバイオティックス技術を採用したケミカルフリーの防臭加工を施し、メッシュアッパーや、つま先・アッパー側部の耐久性を補強するTPU等でリサイクルP.E.T.を採用しています。
出典:PR TIMES https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000151.000059148.html