Borderless eyes of sports

&FLOW news

≪雪のある豊かなライフスタイルとともに歩んできた「Goldwin」≫雪のある未来のために雪上で働く人たちへ企業向け環境配慮型ワークウエアを提供

エコ素材を採用、修理しやすい設計。
ウエアの廃棄削減のためリペアサービスや企業向けレンタルプランも準備

株式会社ゴールドウインのオリジナルブランド「Goldwin(ゴールドウイン)」は、今冬から全国の5つのスキー場で新たなワークウエアの提供を予定しています。Goldwinは、スキーをブランドの起源としており、これまで雪のある豊かなライフスタイルとともに歩んできました。この度、雪のあるフィールドを守り続けていくという観点から、雪上で働く人を機能性・快適性に優れた環境配慮型の新しいワークウエアでサポートするプロジェクトをスタートします。従来よりもウエアの使用期間をできるだけ長くするための製品仕様や取組み、また、寿命を迎えたウエアの大量廃棄を低減する仕組み作りも検討し、当社として初の企業向けワークウエアのレンタルサービスや、新たなメンテナンスサービスも開始します。

尚、ワークウエアの売上の一部は、Goldwinがパートナーシップを結ぶ、スノーアクティビティのフィールドやライフスタイルを気候変動から守るために行動する「一般社団法人Protect Our Winters Japan (POW)」を通じ、環境教育プログラムの活動基金として寄付を行い、次世代の育成へとつなげていきます。

環境配慮型ワークウエアについて

Goldwinが独自にスキー場で働く人(索道・パトロールスタッフ等)の雪上ワークウエアの状況を調査したところ、屋外業務専用ワークウエアはほとんど使用されておらず、大半の人がスキー用のウエアをそのまま屋外業務にも使用していることがわかりました。また、現場で働く従業員や施設の経営者が屋外業務専用のウエアについて、その仕様、機能、デザイン面などに様々な要望や課題を感じていることや、シーズン終了時点でのウエアの破損や汚れに対する修理やメンテナンスについての悩みがあることがわかり、加えて、サステイナブルの観点から寿命を迎えたウエアを大量に焼却廃棄することも問題視しており、地球の温暖化の抑制につなげる活動や環境に配慮した考え方をワークウエアについても取り入れていきたいと考えていることもわかりました。

そこでGoldwinは、環境配慮をコンセプトとした冬のワークウエア開発に着手。スキー場の環境や職種に合わせた機能性と快適性に加え、環境にやさしいエコ素材を採用。修理をしながら大切に使い、最後は廃棄をせずにリサイクルをすることで新たな資源、ウエアとして生まれ変わる環境配慮型の新しいワークウエアを製作しました。

商品の特長

  • Goldwinが持つスキーウエア、アウトドアウエア製作のノウハウを生かした機能性と快適性
  • 清潔感があり、スポーティ(アクティブ)な要素を取り入れたデザイン
  • 汚れが目立ちにくく、かつ自然環境とのマッチングを意識したカラーリング
  • 環境に配慮したエコ素材を採用(環境配慮型素材、リサイクルも可能)
  • 高耐久性防水透湿膜を採用し製品をできるだけ長く使用できるように配慮
  • 作業環境や安全面を考慮した仕様(シルエット、ポケット、パンツバリエーション等)
  • 地域や季節によって異なる気候環境に対応(レイヤリング、インナーバリエーション、ビブパンツ単品使用可等)
  • 汚れや臭いが気になる襟部分は取外して洗濯が可能
  • 破損しやすい部位の修理や交換が容易(袖、裾、ファスナー等)
  • 当社のリペアセンターでの修理サービスでロングユースを目指す
  • まだ使えるウエアの大量廃棄をなくすため、同一デザイン・カラーを継続展開。毎年必要分のみ新調が可能

リサイクルについて

当社では、スポーツ用品メーカーとして環境のためにできることを「GREEN IS GOOD」のコンセプトにまとめ、環境に配慮した製品の開発、リサイクルやリユースのための循環型システムの採用、環境への負荷を減らすための取り組みなどを行っています。劣化しにくい素材の採用、破損部位の交換やリペア対応をすることで、商品の着用期間を延ばし、まだ着用が可能なウエアの廃棄量低減を目指します。また、寿命を迎え今まで廃棄されていたウエアについては、新たな原材料やエネルギー資源として生まれ変わる「循環型リサイクル」によるロングユースと再資源化を目指し推進していきます。

当社初の企業向けレンタルサービスについて

ワークウエアの購入プランのほかに、コストや管理面などの企業の課題に対し、また、必要のない分の発注や大量廃棄の削減につなげるため企業向けのレンタルプランを開始します。

  • 一度にかかる購入費を抑え、毎月・毎年のコストを平準化できる
  • 従業員の入れ替えの際にも購入せず必要数だけを使用することができる
  • 毎年メンテナンスされたウエアを着用できることで、スキー場のイメージアップ、従業員のモチベーションアップにつながる。
  • メンテナンスや保管費用は料金に含み管理費は不要
  • シーズン終了後にかかっていたユニフォームメンテナンスに関する業務時間や手間の削減
  • ウエアのロングユースを目指し、寿命を迎えたウエアのリサイクルによる大量廃棄の削減

新たなメンテナンスサービスについて

製品を提供する企業向けに新たに「Goldwinプレミアムリペアサービス」を開始します。シーズン終了後にウエアをお預かりし、メンテナンス、保管をし、指定期日にまた利用者に届ける企業向けの有料サービスです。このサービスにより、製品の寿命を延ばし、まだ着用できるウエアの廃棄を減らすことにつながるだけでなく、オフシーズンのユニフォーム管理やメンテナンスの手間を省き、業務の効率化をすることにもつなげます。

  • 当社リペアセンターで破損箇所のチェックと機能回復のための修理
  • 専門のクリーニングスタッフによるリフレッシュとはっ水・抗菌加工
  • 衣類専用倉庫で次のシーズンまで保管し、必要なタイミングで発送

2022-2023年冬 導入予定先

  • 株式会社ガーラ湯沢(ガーラ湯沢スキー場)
  • NPO法人不忘アザレア(みやぎ蔵王白石スキー場)
  • 飯綱東高原観光開発株式会社(いいづなリゾートスキー場)
  • NPO法人 阿寒観光協会まちづくり推進機構(国設阿寒湖畔スキー場[ウタラ])
  • 株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド(軽井沢プリンスホテルスキー場ほか)

【Goldwin Workwear WEBコンテンツ】※2022年11月29日(火)公開
https://www.goldwin.co.jp/goldwin/editorial/sustainable-workwear/

【Goldwin Instagram】
@goldwin_jp https://www.instagram.com/goldwin_jp/
@goldwin_official https://www.instagram.com/goldwin_official/

出典:PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001046.000007414.html
  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
Sudo

Sudo

Producer

須藤大輔 /「&FLOW」プロデューサーでありアジテーター。広告代理店や制作会社でAEとしてキャリアを積んで約四半世紀。主にファッションやスポーツ関連のクライアントを担当。アウトドアシーンにも造詣が深い。週末はラグビー三昧。ラン、ヨガ、トレーニングも。好きな言葉は「失ったものを数えるな、残されたものを最大限活かせ」。チャームポイントは涙腺が弱いところ。

  1. 「アンダーアーマー 菅平サニアパーク」オープニングイベントを開催

  2. 「W杯後は変化が起こる」日本代表エディー・ジョーンズHCが語るシックス・ネーションズ展望

  3. GREGORY │ ニューテクノロジー搭載のスキー&スノーボードパック新モデル「VERTE」登場!

PICK UP

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP